派遣社員

直接雇用の可能性もある

派遣社員

登録型派遣社員

日本で一番多いであろう一般的な登録型派遣のシステムでは、最初に派遣会社に自分を登録して勤務地となる派遣先が決まったら、 派遣会社と正式に雇用契約を結んでからようやく勤務が始まります。 派遣会社に登録するのにお金はかかりませんし登録したからといってお金がもらえたり給料が振り込まれることもなく、本当にただ登録するだけです。 派遣先を探す前段階なだけで、登録したからといって雇用先が必ず見つかるわけでもなければ生活の面倒を見てもらえるわけでもなく、 この手順を踏まなければ先には進めないよ、というだけの話です。 なので人材派遣会社に自分を登録するだけで何かを制限されることはありませんし、急に明日からここで仕事をしろ、と決められることもありません。 派遣会社に登録することで派遣先を紹介してもらえるようになるだけで、この段階ではまだどことも労働契約を結んだことにはなりません。 派遣会社に求人を出している企業を紹介してもらい、就労することが決まってから雇用契約を結ぶことになりますが、 その契約は派遣先の企業ではなく自分が登録した派遣会社との間で結ぶことになります。 派遣先で勤務している期間中も労働者の雇用主は派遣会社で、勤務先は派遣会社との契約によって労働力(あなた)の対価を派遣会社に支払う形になります。 派遣会社の指示により派遣先で働いていることになり、給料は派遣会社から労働者に支払われることになります。 勤務する会社ではなく派遣会社の社員、という立場になるのがちょっと複雑です。この流れから登録型派遣社員と呼ばれることもあります。

メリット・デメリット

派遣社員がこれほどまでに増えてきたのにはメリットが多いからでしょう。 働く側としては自分の得意分野やそれまでのキャリアを活かした仕事を探して業務に就けるというのが大きく、以前に似たようなことをやっていたから今回もこんな仕事を、 と注文して派遣会社に紹介してもらえば新しい職場にもすぐに慣れることが出来そうな気がしてくるので誰でも前向きになれます。 選択肢が物凄く多いというわけではありませんが複数の中から探すことができるので、自分の働きたい期間や都合のいい時間帯の中で仕事を探せるというのも好都合です。 いまはこんな求人がきているよと紹介された中から選べるので、そのうち自分好みの求人に巡り合う可能性は高いのではないでしょうか。 新聞の折込チラシでも多くの中から選べるような気がするでしょうが、その中のほとんどは正社員ではなくパートやアルバイト募集です。 ですが派遣社員ならアルバイトよりも長時間の勤務が可能でたくさん稼げますし、派遣会社にもよりますが福利厚生の面でも充実しています。 とはいっても必ず自分の希望する労働条件で仕事が見つかるとは限らず、欲張った条件で探していてはいつまでたっても派遣先が決まらないこともあります。 また社員と付いていても派遣される期間は決まっているので、契約社員と同等に長期間の収入は約束されませんし、安定した生活は長くは続きません。 派遣期間が終われば次の派遣先を探さなければならず、それを繰り返すことになります。 それでもいろんな職場を経験してみたいという人や、長年勤務する上では避けられない人間関係のしがらみにあまり縛られたくない人には便利なシステムなので、 これからも派遣社員として勤務する人の数は増えていくのではないでしょうか。

派遣社員の種類

派遣社員の形態も一様ではなく、一般派遣・特定派遣・紹介予定派遣といった種類がありそれぞれには決定的で大きな違いがあります。 一般派遣は言葉の通りごく一般的な派遣社員のことで、ここまで説明してきた派遣のことになるので詳しく説明するまでもありませんが、 派遣会社に登録して派遣先を紹介してもらい、それが決まったら派遣会社と雇用契約を結ぶ登録型派遣のことです。 この形の派遣社員は派遣先での勤務期間が終わったら雇用契約も解消されるので、次の派遣先が決まるまでの待機期間中はどこともだれとも雇用契約を結んでいない 完全にフリー(自由)の状態になります。ところが特定派遣は驚くべきことにこのフリーの期間が存在しません。 派遣社員としてどこかの勤務地に行かされるのですが、期間を決めて派遣されている間だけ雇用契約を結ぶのではなく、常時雇用された状態を維持したままになります。 順番としては最初に派遣会社と雇用契約を結び(派遣先が決まる前に)、それからどこで勤務するかを考えることになります。 派遣先を探している間も派遣会社に雇用されているので給料は発生する、なんとも労働者にとってはおいしい形の派遣社員となります。 ですが誰でも特定派遣となれるわけではなく、主に専門職の人材派遣でのみ適用される、技術者でなければなかなかなれないタイプの派遣社員です。 紹介予定派遣は名称からもなんとなくわかる通り人材を紹介する意味合いを持つ派遣社員のことで、派遣先の正社員になるかもしれない可能性を秘めた派遣です。 具体的に例を挙げると、6ヶ月の期間で派遣するのでもしお互いに気に入ったらそのまま正社員になっちゃいなよ、でも気に入らなかったらしょうがないね、という話で紹介のように派遣されることです。